50代オッサンのBlog

酒好き、飯好き、旅行好きのオッサンが、楽しんだ事を気ままに書きます。

酒好き、飯好きのオッサンが行く「飲み歩き」  NO.115 ~20221006~

 

 

10月6日  2人で18時から

 

この日は、母親を食事に連れて行く約束をしていました。

 

夕方、母親を迎えに行き、数日前に予約をしたお店に向かいます。

 

以前にも一緒に行ったことはあるのですが、もう2年程経っています。

 

1軒目 JR平城山駅徒歩3分の ふじ乃

 

お気に入りのお店ですが、JR沿線の為、ちょっと行きにくい場所です。

 

その為、車で母親を迎えに行き、タクシーと運転代行で帰ることになります。

 

お店に入ると、大将が迎えてくれました。

 

本日最初の客なので、カウンター席は全て空いています。

 

好きな所に座るよう言われ、ショーケースの前の席に座ることにしました。

 

目の前のショーケースには、たくさんの目を引く食材が並んでいます。

 

どれを食べるべきなのか、悩ましい限りです。

 

先ずはいつもの様に「お造り」は大将にお任せする事にして、生ビールを注文します。

 

生ビールに続き、「お凌ぎ」も出て来ました。

 

ベーコンとキャベツのコンソメ風といった感じでしょうか。

 

お造り以外の料理を何にするのか母親と相談です。

 

本日のメニューは、カウンターの上に貼り付けてあります。

 

先程、ショーケースを見て一番に気になったのが、「金目鯛」です。

 

なので、それを料理して貰うことにしました。

 

しばらくすると、お待ちかねの「造り盛合せ」です。

 

左側奥が「剣先いか」で、その右隣が「〆鯖」です。

 

右側奥の小鉢には「新さんま」(ミョウガとネギと生姜)。

 

その手前の大葉の上には「鰹造り」があります。

 

かつおの手前には「鱧落し」(梅肉)。

 

正面には「本鮪」が盛られています。

 

柿の葉の上には、「鯛」(わさびの茎を巻いている)と「縞あじ」と「ほたて柱」です。

 

全部で9種類が盛られています。

 

目と口で楽しみながら食べていると、ビールが無くなってしまいました。

 

続きは、日本酒を注文することにします。

 

目の前のメニューを見て選んだのは、「天狗舞」の純米大吟醸です。

 

氷の入った桶に冷やされて、運ばれて来ました。

 

季節は急激に進み、少々寒くなって来ましたが、見た目はなんとも涼やかです。

 

お酒を飲みつつ、造りを楽しんでいると、次の料理「金目鯛煮付」の出来上がりです。

 

なんとも美味しそうに仕上がっています。

 

見た感じだけでなく、実際、ふんわりとした身で脂も乗っています。

 

味付けもちょうど良く、申し分ないです。

 

実は、前回も「金目鯛」を食べていました。

 

それ自体はちゃんと覚えていましたが、焼物を食べたつもりでいました。

 

前回に続き今回も煮付です。(笑)

 

でも、美味しいので問題はありません。

 

次に注文したのは焼き物で、「子持ち鮎塩焼」です。

 

1匹を二人で分けるのは難しいので、2匹お願いしました。

 

パリッと香ばしく焼けていて、とってもいい感じです。

 

お腹には魚卵がたくさん詰まっていて、食べ応えも充分です。

 

鮎を食べ終わり、続いては母親の希望で、お寿司を注文します。

 

左から「さんま」、「鯛」、「〆さば」と「あじ」で、この四貫は母親用です。

 

手前の巻き物は、「茎わさび細巻」で以前からよく注文しています。

 

鼻に抜けるわさびのツーンとした爽快感がなんとも好きです。

 

母親も満足してくれたようなので、帰りの手配をお願いしました。

 

タクシーはすぐ来てくれるようですが、運転代行は30分以上掛かるとの事です。

 

母親を送り出した後、時間があるのでもう一品追加しました。

 

それは母親の苦手な「生タラ白子ボン酢」です。

 

母親は、白子の見た目が苦手なので、先に帰ってくれてラッキーです。

 

全く臭みのない白子で、さやかな自家製ポン酢がよく効いています。

 

ずっと目の前にあって、気になっていましたが食べる事が出来て満足です。

 

代行がやって来たので、お会計を済ませ、家へと帰りました。

 

お店のHPはこちらです。

www.narayama-fujino.com

 

以前ご紹介したBlogはこちらです。

narayama9251.hatenablog.com

 

続きはこちらです。

narayama9251.hatenablog.com

 

酒好き、飯好きのオッサンが行く「飲み歩き」  NO.114 ~20220926~

 

 

9月26日  3人で19時から

 

この日は、飲み歩きというよりは少々違う趣での夕食です。

 

弟の用事をお手伝いした事でのお礼の食事会です。

 

もう一人は、知り合いで彼もお手伝いしてくれました。

 

その為、今回はご馳走して貰えます。

 

何処に行くかは、弟と2人で相談して決めました。

 

個室があり、コース料理のあるお店を予約しました。

 

1軒目 近鉄新大宮駅徒歩3分の 三九 みつまた

(20191228撮影)

 

Blog上では、2019年の年末以来の訪問になります。

 

実際にはBlogで公開していないだけで、昨年の夏にも訪問しています。

 

その時は、仕事の接待で利用しました。

 

ちょっと早めにお店に着いたつもりでしたが、既に2人は着席済です。

 

先ずは、生ビールで乾杯です。

 

ビールと共に、先付が運ばれて来ました。

 

奥から時計まわりに、

「茄子の煮浸し」

「鯛のあられ揚げ(おろしポン酢)」

「黒豆の枝豆」

「焼き銀杏」です。

 

出だしとしては、十分な量が出て来ました。

 

お腹が空いているので、ビールと共に箸が止まりません。

 

すぐにビールのお代わりをしてしまいました。(笑)

 

次に運ばれて来たのは「造り」、そして続けさまに「天ぷら」です。

 

「造り」は、鯛、剣先いか、帆立貝柱、かつおの4種盛りです。

 

「天ぷら」の方は、小鮎とさつまいもです。

 

このさつまいもがすごく甘くてビックリしました。

 

この時、2杯目のビールは既に飲み干し、中々(麦焼酎)の水割りを飲んでいました。

 

お酒の話をしていると、日本酒の冷酒をみんなで飲むことになりました。

 

二合徳利で注文しましたが、なかなかのハイペースですぐにお代わりです。

 

次に、茶碗蒸しが運ばれて来ました。

 

ここで、料理のペースダウンをお願いしました。

 

お腹がそれなりに膨らんできたからです。

 

その後しばらく経って、次の料理の「小海老の天ぷらと揚げ出し茄子」が運ばれて来ました。

 

小海老がサクサクで香ばしく、茄子はしっとりと仕上がっています。

 

後は、そうめんとデザートがあるそうですが、こちらも待って貰うようお願いしました。

 

それから1時間程が過ぎ、「そうめん」をお願いしました。

 

少し太めのそうめんで、その為、モチモチ感がありました。

 

普段食べるそうめんとは、違う食感で驚きました!

 

最後にデザートの「抹茶アイス」が運ばれて来て、終了です。

 

久しぶりにコース料理を頂きましたが、若い頃と違い、量が十分過ぎます。

 

量が物足りなくて、後からラーメンを食べていた頃が懐かしく思えました。

 

お店の地図はこちらです。

www.google.co.jp

 

以前ご紹介したBlogはこちらです。

narayama9251.hatenablog.com

narayama9251.hatenablog.com

 

続きはこちらです。

narayama9251.hatenablog.com

 

酒好き、飯好きのオッサンが行く「飲み歩き」  NO.113 ~20220815~

 

 

8月15日  2人で18時半から

 

この日は、仕事関係の先輩と飲みにいく約束をしていました。

 

2日前から予約するお店を探していたのですが、お盆真っ只中でなかなか決まりません。

 

前日、前々日が土日という事もあり、個人店は閉まっています。

 

その為、この日に営業しているのかがわからないのです。

 

仕方なく集合場所だけ決めて、後は当日に確認する方法を取りました。

 

今回集合場所にしたのは、近鉄大和八木駅です。

 

前々から行ってみたい中華料理店があり、この際行ってみようと設定しました。

 

当日お店に連絡すると、営業はするものの満席とのことです。

 

それでも、キャンセルのお客さんがあるかも知れないので、空けば連絡を貰う事にしました。

 

運良く開店時間の5時を過ぎたころに、席が空いた連絡を貰えました。

 

1軒目 近鉄大和八木駅徒歩2分の ミツカン

帰りに撮影

 

名前を言うと、入ってすぐのテーブルに案内されました。

 

外の雰囲気もそうですが、内装も中国感満載です。

 

テーブルの上のセッティングは、既に完了しています。

 

先ずは、生ビールを注文して、来るのを待ちます。

 

乾杯を済ませて、グラスに目をやると店名が入っています。

 

ビールと共に運ばれて来たのは、「蒸し鶏」に葱ソースを掛けたもののようです。

 

鶏肉は苦手なので残念に思っていました。

 

ところが、かなり美味しいらしく、先輩がすぐに食べてくれました。

 

料理を注文しようと、先ずは「本日のおすすめ」のメニューを見ます。

 

その中から一品を注文しました。

 

しばらくして、運ばれて来たのは、「空芯菜と海老の塩炒め」です。

 

色鮮やかに仕上がっていて、食欲をそそられます。

 

塩炒めとは言え、海老の塩味が結構強めでちょっと残念でした。

 

ビールを飲み終えたので、次は「紹興酒ハイボール」にしました。

 

別名「ドラゴンハイボール」です。

 

こちらもビールと同じ店名入りのグラスです。

 

料理の方は、定番のメニューの中から二品選びました。

 

先に運ばれて来たのは、「阿波ポークと彩り野菜の黒酢酢豚」です。

 

色鮮やかで、まろやかな黒酢が良い感じです。

 

そして、もう一品は「本格四川麻婆豆腐」です。

 

中華料理店に来て、外せない一品です。

 

ただ、このお店では辛い料理(唐辛子3本)のようですが、全然辛くありません。

 

また、花山椒の痺れ感もほとんどありませんでした。

 

辛さを調整して貰えるようなので、次回はもっと辛くして貰おうと思います。

 

お店の地図はこちらです。

www.google.co.jp

 

この後は、別のお店に行こうと、駅の南側をブラブラしました。

 

ですが、特に入りたいお店がなく、テンションは下がり帰ることになりました。

 

お盆休み中は、お店も閉まっていたりして思うようにいきませんでした。

 

続きはこちらです。

narayama9251.hatenablog.com

 

酒好き、飯好きのオッサンが行く「飲み歩き」  NO.112 ~20220725~

 

 

7月25日  2人で18時から

 

この日は、大学時代の友人と飲みに行く約束をしていました。

 

いつも忙しくしている友人で、早くから日程を調整してこの日になりました。

 

この日も昼間は奈良で約束があるらしく、その続きで会う事に。

 

最初のお店を予約する為、相談して決まったのがこちらです。

 

1軒目 近鉄奈良駅徒歩4分の 食遊 鬼無里(きなさ)

 

今年5月のGWに初めて訪れたお店です。

 

その時、このお店の注意書きに気付かずに入ってしまいました。

 

料理がメインのお店で、飲酒のためや、呑んでいる客はダメだそうです。

 

前回は昼飲みをして4軒目で、一品注文しただけでギブアップしてしまいました。

 

その為、今回は食事をメインにやって来ました。

 

ちょっと早く着いたので、先にお店に入りました。

 

入ってすぐ目に飛び込んで来たのは、カウンターに並んだたくさんの料理です。

 

前回はこれを見て、お腹の減った時にまた来たいと思いました。

 

名前を言うと、予約のテーブル席に案内されました。

 

正面の棚には、黒板があり、料理名が書かれています。

 

この棚のところの雰囲気が、結構気に入っています。

 

友人が到着したので、先ずは生ビールと、料理を数品注文しました。

 

乾杯の後、最初に運ばれて来たのは、スペイン風の「オムレツ」です。

 

続いては「なすのたいたん」で、ちょっと酸味が強めな感じでした。

 

そして最後に、「ぜんまいと厚揚げのたいたん」が運ばれて来ました。

 

なんとなく、昔懐かしく思います。

 

ビールを飲み干したので、麦焼酎の水割りを注文しました。

 

焼酎は、「麦」か「芋」かの二択で、銘柄は不問です。(笑)

 

後は、追加で料理を二品註文しました。

 

先ずは、友人の注文した「とり唐揚げ」です。

 

そして、「グラタン」ですが、まるでケーキの様な見た目です!

 

思わず、いろんな角度から撮ってみました。(笑)

 

食べてみると、じゃがいもがホクホクしていて良い感じです。

 

焼酎の後は、店主の勧めで日本酒を常温で頂きました。

 

ほっこりすることができ、気持ち良く過ごせました。

 

「食遊 鬼無里」の地図はこちらです。

www.google.co.jp

 

「食遊 鬼無里」の前回のBlogはこちらです。

narayama9251.hatenablog.com

 

 

店を出て、次へ行く事にします。

 

東向商店街を駅の方へぶらぶらと歩いて行くと、新しいお店を発見しました。

 

2軒目 近鉄奈良駅徒歩3分の 大衆酒場×串揚げ 奈良ism

 

間口が狭く、奥行きの長いこのお店は、7月7日にオープンしたばかりだそうです。

 

店員さんの案内で、入ってすぐのテーブルに座りました。

 

先ずは「知多」のハイボールを注文して、料理を考えます。

 

付だしには、バーニャカウダー風の「野菜の串」が運ばれて来ました。

 

色鮮やかでキレイです。

 

料理の方は、串揚げのお店なので、「茶美豚の串かつ」と「天使のえび」を注文です。

 

揚げたてアツアツが運ばれて来ました。

 

やはり、先程のお店で食べ過ぎたようで、もう入りそうにありません。

 

その為、このお店はここまでにしました。

 

「奈良ism」の地図はこちらです。

www.google.co.jp

 

 

最後にバーに寄って帰ることにしました。

 

3軒目 近鉄奈良駅徒歩3分の ダルウィニー

 

店内の雰囲気はなかなかのものです。

 

今回、初めて訪問するお店です。

 

ギネスビールを注文して、マスターと話をしていました。

 

すると、すぐ近くから移転したとのことです。

 

前の場所を聞くと、実は以前に何度か行ったことがありました。

 

その時は、お店の名前を覚えていませんでした。

 

マスターには、申し訳ないなぁ~と思いました。

 

「ダルウィニー」の地図はこちらです。

www.google.co.jp

 

 

最後に、この日は久しぶりに友人とゆっくり飲むことが出来て満足しました。

 

次は、他の同級生メンバーみんなとも集まって飲みたいものです。

 

続きはこちらです。

narayama9251.hatenablog.com

 

酒好き、飯好きのオッサンが行く「飲み歩き」  NO.111 ~20220718~

 

 

7月18日  1人で14時半から

 

この日は、なんとなく昼に飲みたくなってしまい、出掛ける事にしました。

 

とは言え、何処に行くかが問題です。

 

どうせなら、しばらく行っていないお店に行こう思いました。

 

少し考えていると、浮かんで来ました。

 

この「飲み歩きブログ」を始めた2019年8月に3回も行った場所に行く事に決めました。

 

それは、近鉄大阪上本町駅すぐの「うえほんまちハイハイタウン」です。

今の状況が分からないので、先ずはHPをチェックします。

 

すると、新型コロナの影響なのでしょうか、以前あったお店がありません。

 

それでも、地下1階を中心に多くの飲食店が軒を並べています。

 

行きたいお店を確認して、電車に乗り込み、近鉄大阪上本町駅を目指します。

 

駅に到着後は改札を抜け、すぐ右手に地下1階の入口です。

 

先ずは、以前二回訪問したお店に向かいます。

 

1軒目 地下1階の かつよし

 

さすがに祝日とはいえ、昼の2時半なので、お客さんは一人だけです。

 

奥の方のテーブルに座って、先ずは生ビールを注文します。

 

料理は「どて焼」を1本と、後は串カツを注文しました。

 

先に運ばれて来たのは、「どて焼」です。

 

じっくり煮込まれていて、柔らかく仕上がっています。

 

続いて串カツが運ばれて来ました。

 

左から 「牛かつ」、「豚ヘレ」、「えび」となります。

 

揚げたてアツアツ、サックサクの衣です。

 

生ビールは2杯目へと進み、串カツも追加します。

 

第二弾が運ばれて来ました。

 

左から 「れんこん」、「きす」、「うずら玉子」です。

 

こちらも揚げたてのアツアツです。

 

このお店では、定番の串カツがこの低価格です!

 

また他にもいろんなメニューがあります。

 

先ずはおでんで、こちらも安い。

 

そして、他にも色々と料理があります。

 

今まで注文したことはありませんが、次回食べてみたいと思います。

 

続いては、こちらも以前にお邪魔したお店です。

 

ところが、まだ準備中です。

 

仕方がないので、時間潰しに周辺を探索します。

 

最初に向かったのは、ちょっと気になっていたお店、「鰯屋 カタクチ」です。

 

鰯料理が中心のお店で、興味があります。

 

数件並んだお店の真ん中の青いのれんのお店です。

 

営業中で入ってみたい気持ちもありましたが、この日は我慢することにしました。

 

谷町九丁目駅周辺もぐるぐると回りましたが、特に何事もありません。

 

時間が来たので、ハイハイタウンに戻って飲むことにします。

 

2軒目 1階の おまめさん

 

お店に戻ると、既にたくさんのお客さんで賑わっていました。

 

予約の団体さんのようです。

 

奥にあるカウンター席に通され、後半戦の開始です。

 

瓶ビールを注文すると、お通しは前回同様、「ちぃず豆富」です。

 

チーズっぽい風味の豆腐で、前回これが気に入りました。

 

メニューが前回の時と変わっているので、何にするか少々悩みました。

 

「珍味」から選ぶか、「本日のおばんざい」にするかです。

 

結果、おばんざいを三種頂くことにしました。

 

運ばれて来たのがこちらです。

 

左側は、ゴロッとした牛肉の入った「舞茸カレー」です。

 

真ん中は「茄子のあげびたし」。

 

そして、あまり辛くない「豚とお野菜の辛味噌煮」です。

 

続いて、ビールを飲み終えたので、ドリンクメニューを見ると良い物を発見。

 

「生すだち」の酎ハイです。

 

迷うことなく注文し、しばらくすると運ばれて来ました。

 

爽やかな口当たりは良い感じですが、少々甘めです。

 

料理の方は、「本日のオススメ」の中から一品選びました。

 

「とんごろいわしの素あげ」で、初めて食べます。

 

バリバリの食感で、サクサク過ぎるくらいです。

 

後で調べてみると、あまり流通しない魚のようです。

 

全て食べ終え、この日はこれにて帰ることにしました。

 

「うえほんまちハイハイタウン」のHPはこちらです。

www.hihitown.com

 

以前ご紹介したBlogはこちらです。

narayama9251.hatenablog.com

narayama9251.hatenablog.com

narayama9251.hatenablog.com

 

続きはこちらです。

narayama9251.hatenablog.com

 

酒好き、飯好きのオッサンが行く「飲み歩き」  NO.110 ~20220702~

 

興福寺五重塔(ならまちセンターから)

 

7月2日  2人で13時から

 

この日は、弟とお店の下見に行く約束をしていました。

 

後日開催する飲み会の候補店の一つを確認する為です。

 

その飲み会というのは、いつも集まる旅行メンバー6人。

 

そこにサブメンバーの3人を足した9人での飲み会です。

 

季節柄、ビアガーデンも良いのですが、暑いし雨も気になります。

 

そこで、クラフトビールのお店に焦点を絞りました。

 

1軒目 近鉄奈良駅徒歩11分の ゴールデンラビットビール

 

実は以前、お店の前までは一度来ています。

 

残念ながら、その日は休業日でした。

 

なんとお店でビールを飲めるのは、金、土、日曜日の三日だけなのです!

 

今回は確認の上、土曜日にやって来ました。

 

1階は、醸造所と販売所になっていて、店内で飲むには2階へ上がります。

 

2階には4人掛けと、今回座った窓際に2人掛けのテーブル席があります。

 

壁にあるメニューを見ると、クラフトビールは9種類あるようです。

 

全て飲むのは難しいので、テーブルにあるメニューを見ながら考えます。

 

2人で2杯ずつ、4種類を目標に飲みます。

 

先ずは、「あをによし」と「ひのひかり」を注文しました。

 

ビールの注ぎ口のところは、なんとも手作り感があります。

 

次はビールのお供を考えます。

 

フードメニューは、軽い物から、手の込んでいそうな物まであるようです。

 

取り敢えず一品だけ注文して、ビールが来るのを待ちます。

 

遂にビールが運ばれて来ました。

 

なんとなく予想していた通りの見た目の「あをによし」です。

 

飲むと、見た目と違い少し軽めです。

 

そして、普通のビールに見える「ひのひかり」です。

 

ところが、ビックリ!

 

お米を原料に使っている事が、鮮明にわかります。

 

ビールを飲んでいる内に、料理が運ばれて来ました。

 

注文したのは、「前菜の盛合せ」です。

 

クラッカーの上に乗っているのは、「奈良漬け」です。

 

特に美味しかったのは「ドライトマト」で、追加を頼もうと思いました。

 

ただ今回は下見で、軽めに済ます予定なので断念しました。

 

続いて2杯目を注文です。

 

先ずは、「そらみつ」です。

 

見た目は普通ですが、まあまあの苦みです。

 

次に、「ちはやふる」です。

 

こちらは、説明書きにもあるように「圧倒的な苦み」があります!

 

4種類のビールを飲んだところで、下見は終了です。

 

階段を降りて、1階のレジへと向かいます。

 

レジの横には、配送を控えた瓶ビールたちが整列していました。

 

次回このお店に来た時には、別のビールも飲みたいものです。

 

「ゴールデンラビットビール」の地図はこちらです。

www.google.co.jp

 

続いてのお店ですが、特に決めてはいませんでした。

 

何処に行くか相談しつつ移動します。

 

途中、目に止まった看板に惹かれ入ることにしました。

 

2軒目 近鉄奈良駅徒歩5分の 和いんと日本酒 Kuriya

 

2ヶ月前のGWにも入ったお店です。

 

気になった看板がこちらです。

 

上の写真の「店主自慢のスパイスカレー」に惹かれてしまいました。

 

カウンターに座り、先ずは「ハイボール」です。

 

そして、もちろん「スパイスカレー」と、別にもう一品注文します。

 

付だしは、「冷奴」です。

 

前回苦手な鶏肉だったので、今回は助かりました。

 

乾杯の後、注文した「どて焼串」が運ばれて来ます。

 

トロットロに煮込まれて良い感じに仕上がっています。

 

最後に、「店主自慢のスパイスカレー」も運ばれて来ました。

 

味は申し分なかったのですが、鶏肉が入っている事に気付きました。

 

2人共苦手な為、鶏肉だけは残す事になってしまいました。

 

「和いんと日本酒 Kuriya」の地図はこちらです。

www.google.co.jp

 

「和いんと日本酒Kuriya」の前回のBlogはこちらです。

narayama9251.hatenablog.com

 

続きはこちらです。

narayama9251.hatenablog.com

 

酒好き、飯好きのオッサンが行く「飲み歩き」  NO.109 ~20220620~

 

 

6月20日  2人で12時半から

 

この日は、3月末に改装中で入れなかった、大阪のお店に行く約束でした。

 

行く相手は弟で、現地で集合する事になっていました。

 

12時半集合を目標に地下鉄動物園前駅に到着しました。

 

駅を出て、「ジャンジャン横丁」を目指します。

 

ジャンジャン横丁」に入り、しばらく歩いて目的地に到着です。

 

1軒目 大阪ジャンジャン横丁の 佐兵衛すし 支店

 

ちょっと早く着いてしまったので、弟はまだ来ていません。

 

以前から良く座る、入って右側の奥の席に着きました。

 

5日間の改装で、どの位変化しているか気になっていました。

 

しかし、驚くような変化はありませんでした。

(一番分かりやすかったのは、トイレがキレイになっていた事です。)

 

弟が来るまで、ビールを注文して待ちます。

 

大将と顔を合わすのは昨年11月以来で、話が弾みます。

 

弟も合流出来たので、料理を注文していきます。

 

実はこの日この時点で、Blogの事をすっかり忘れていました。(笑)

 

その為、ピンボケ写真が2枚と、食べている途中の「出し巻き」の写真だけしかありません。

 

帰り間際、Blogの事を思い出し、食べた物を思い出してメモを取りました。

 

最初に食べたのは、「カツオ造り」、「がしらポン酢」

 

続いて、「鯛塩レモンにぎり」、「うなキュウ巻」、「ハマチ細巻」

 

そして写真の「出汁巻き」

 

後は、「あじバッテラ」と「がしらアラ汁」を頂きました。

 

写真の無い、ちょっと残念な1軒目となってしまいました。

 

「佐兵衛すし支店」の地図はこちらです。

www.google.co.jp

 

この後は、弟が帰ったので、1人で飲み歩きます。

 

先ずは場所を「ジャンジャン横丁」から、難波へと移動します。

 

地下鉄なんば駅を降りて、取り敢えず昼間から飲める新規のお店を探します。

 

2軒目 南海なんば駅徒歩3分の スタンドあじ

 

ずいぶん前に「DININGあじと」には行ったことがありますが、ここは初めてです。

 

洒落た感じの内装で、雰囲気は良い感じです。

 

先ずは生ビールを注文して、つまみを考えます。

 

メニューを見て料理を一つ注文しました。

 

運ばれて来たのは、「チョリソー&チリコンカン」です。

 

どちらも好きな食べ物なので、ちょい濃いめですが頼んでしまいました。

 

ただ残念な事に、「チリコンカン」がかなり塩辛い物でした。

 

時間的に、この店はこれまでとして、次に向かいます。

 

「スタンドあじと」の地図はこちらです。

www.google.co.jp

 

次のお店は、既に考えていました。

 

オープンの時間が夕方のお店で、もうそろそろ開いている時間です。

 

3軒目 南海なんば駅徒歩3分の 丑寅

 

ところが、17時を過ぎているのに、まだ開いていませんでした。

 

仕方なく、周辺をウロウロしながら時間を潰し、ようやく入る事が出来ました。

 

飲み物は、ビールではなく「シークヮーサーサワー」を頂きました。

 

料理は、目の前のケース内にあった「麻婆豆腐」がすごく気になりました。

 

ですが、それはやめて、別の物を注文しました。

 

しばらくして、熱々の「肉豆腐」が出て来ました。

 

熱過ぎて、しばらくスープを飲むことが出来ませんでした。(笑)

 

但し、味の方は申し分ありません。

 

この店も一品で終了して、次に行く事にしました。

 

丑寅」の地図はこちらです。

www.google.co.jp

 

続いては、「丑寅」の店内で案内してあった、近くの姉妹店に行く事にします。

 

4軒目 南海なんば駅徒歩3分の 金木犀

 

オープンしてそれ程経っていないお店だそうです。

 

店内は狭く、6人程で満員といった感じです。

 

若い女将が一人で切り盛りしています。

 

飲み物はメニューを見て、サワーの種類を聞き決定しました。

 

ここでの飲み物は、「すだちサワー」を頂きました。

 

料理は「海老の南蛮漬け」を頂きました。

 

ちょっと酸味がきつめの南蛮漬けです。

 

ここでも、この一品だけで退散です。

 

さすがに次は行かず、帰る事にしました。

 

金木犀」の地図はこちらです。

www.google.co.jp

 

最後に、今回は1軒目の「佐兵衛すし」以外全てが、立飲みのお店でした!

 

選んだつもりはなかったのですが、なぜかそうなってしまいました。

 

また、写真が全て良くなくて、ちょっと反省です。

 

関連するBlogはこちらです。

narayama9251.hatenablog.com

 

続きはこちらです。

narayama9251.hatenablog.com