50代オッサンのBlog

酒好き、飯好き、旅行好きのオッサンが、楽しんだ事を気ままに書きます。

1泊2日の「飲み歩き」 京都(舞鶴)

 

 

今年(2024年)1月、弟と従兄二人の計4人で旅行に出掛けました。

 

行き先は京都府舞鶴市で、昨年2月と同じメンバーでの2回目の旅行になります。

 

色々と美味しい海鮮を食べるつもりです。

 

昼間もお酒を飲みたいので、移動は公共交通機関を利用します。

 

宿泊先は昨年同様、アパホテル西舞鶴駅前のツインルームです。

 

今回も京都旅行割のクーポン、金2,000円をGETして安く宿泊出来ました。

 

 

一日目

 

朝9時前に自宅を出発し、昨年同様京都駅10時25分発の「まいづる3号」に乗車します。

 

駅での買い物を済ませ、ホームで全員が集合しました。

 

乗り込んだのは、5号車4番A(3・4番ABの4席)です。

 

後でわかったのですが、4席共、昨年と全く同じです!

 

特急内では購入した「土井のしば漬」と「551のえび焼売」でプチ宴会。

 

11時54分、定刻通り西舞鶴駅に到着です。

 

この後はホテルに荷物を預け、昼食へ出掛けます。

 

タクシーに乗って向かったのは、「新鮮処 魚里」です。

 

13時を過ぎているのにも関わらず、結構な順番待ちが必要です。

 

30分程待って、やっと店内に案内されました。

 

先ずは生ビールと、待ってる間に決めたカニ料理を注文します。

 

生ビールで乾杯の後、しばらくして料理が運ばれて来ました。

 

「ずわい蟹の焼き蟹付甲羅盛り」です。

 

それと、「セコ蟹甲羅盛り」です。

 

二人で一人前ずつ注文しました。

 

残念ながら、蟹はちょっと期待外れでした。

 

続いて注文したのが、「鰤(ぶり)造り」です。

 

鰤がすごく美味しいので、同じく「炙りポン酢」を追加です。

 

更に、「造り盛り合わせ」も注文しました。

 

なんとここにも、鰤の造りが入っています。(笑)

 

夕食のことを考え、食事はここまでです。

 

「魚里」のHPはこちらです。

maizuru.mypl.net

 

再びタクシーでホテルへ戻り、チェックインして夕食までは休憩します。

 

入った部屋は、アパホテル西舞鶴駅前705号室のツインルームです。

 

電車と同じで後でわかったのですが、驚いたことに前回と同じ部屋です!

 

夕食の時間になったので、予定通り前回お邪魔したお店に向かいます。

 

前回は一人が昼呑みでダウンしたので三人でしたが、今回は四人揃って行けます。

 

ホテルから歩いて4分の「酒房 豊楽」です。

 

生ビールを注文して、料理の相談をします。

 

つき出しは「イカ酢」です。

 

乾杯の後は料理の注文です。

 

最初に「造り盛合せ」をお願いしたら、大将が予算に合わせてくれるとのことです。

 

それでお願いして、出来上がるのを待ちます。

 

しばらくして、「造り盛合せ」が出来上がりました。

 

予算から考えると、予想をはるかに超えるボリュームです!

 

もちろん美味しくて、やっぱり良いお店です。

 

次に昨年同様で、「オコゼ唐揚」です。

 

取り分けて貰ったのがこちらです。

 

数日間かけて何度も揚げていて、サクサクに仕上がっています。

 

次に「太刀魚汐焼」です。

 

太刀魚は一匹を四分割して貰い、ジャンケンで勝った者から選ぶ方式にしました。

 

なぜか一度も勝てず、最後に残ったのはもちろんこれです。

 

長さも量も一番ですが、やはり残念です。

 

続いては、カラッと揚がった「かきフライ」です。

 

そして、「玉子焼き」で終了です。

 

相変わらず大将との話は面白く、料理も満足です。

 

機会があれば、また行きたいお店です。

 

「豊楽」の地図はこちらです。

www.google.com

 

ホテル近くまで戻ると、少し先に中華料理店が目に入りました。

 

相談したところ、ちょっと寄ってみることに。

 

その名も「北京」で、店内は広々としています。

 

時間は22時ですが、瓶ビールと共に料理を注文します。

 

カウンターの向こう側には、すごく見やすいメニューがあります。

 

先に「ギョウザ」二人前と「やきめし」が運ばれて来ました。

 

これらを取り分けて、みんなで食べます。

 

ビールを飲み、次は「紹興酒」のロックです。

 

かなり食べているのですが、仕上げは勢いで注文した「チャーシューメン」です。

 

さすがに、もうこれ以上は入りません。

 

膨れたお腹をさすりながらホテルへと戻ります。

 

「北京」の地図はこちらです。

www.google.com

 

 

二日目

 

朝食は、ホテルのモーニングセットです。

 

食後部屋に戻ると、外はまずまずの天気です。

 

ただ観光する訳ではないので、10時にチェックアウトします。

 

西舞鶴駅へ移動し、コインロッカーに荷物を預け、昼食のお店に向かいます。

 

タクシーで向かった先は、昨年も訪問した「サカナテラス」というお店です。

2023年2月撮影

 

まだ10時過ぎということもあって、店内にお客さんはいません。

 

前回同様、小上がりに座ってビールで乾杯後、料理の注文に入ります。

 

料理が出来上がるまでは、お持ち帰り用のパックに入った「牡蠣」などを頂きます。

 

しばらくすると、「カワハギ造り」と「イラの炙り造り」が運ばれて来ました。

 

カワハギはよく食べますが、イラという魚は初めてです。

 

説明にもあるように、甘みのある白身の魚です。

 

次の料理は、「金目鯛」一匹を「煮付」と「塩焼き」にして貰いました。

 

食事を楽しんでいると、JR特急が不通になっているという情報が入って来ました。

 

どうも雪の影響のようです。

 

他の帰宅手段を調べてみると、高速バスがあることがわかりました。

 

高速バスは、西舞鶴駅からも乗車出来るようです。

 

バスに乗車する為、お店を出ることにしたのですが、タクシーがつかまりません!

 

仕方がないので、徒歩にて西舞鶴駅へ移動します。(約25分)

 

「サカナテラス」のHPはこちらです。

sakanaterasu.com

 

バスの時間には、充分間に合うように西舞鶴駅に到着出来ました。

 

乗車するバスは、西舞鶴駅13:48→15:25京都駅着の京都交通リムジンバスです。

 

ゆったり3列シートで、すごく快適です。

B列の席

 

ABの列は、二人掛けですが、C列の席は一人掛けになっています。

 

乗車時間1時間37分で、しかも電車より安い料金です。

 

予定通り、京都駅中央口に到着しました。

 

着後、時間潰しに「大正湯」へ。

京都駅南側

 

今回はさっぱりしたところで、近鉄電車に乗り、自宅へと帰りました。

 

昨年の「京都府舞鶴・福知山」のBlogはこちらです。

narayama9251.hatenablog.com

 

他の「飲み歩き」Blogはこちらです。

narayama9251.hatenablog.com